左足ブレーキのすすめ2017/05/10 22:25

最近話題の車のアクセル/ブレーキ踏み間違い事故。

そもそも「踏み間違い事故」が昔と比べて増えているということはないんじゃないかと私は思っているが。

ブレーキを左足で踏め という記事。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/09/news042.html

私はずっと前からAT車では左足ブレーキです。
これ絶対いい。
安全に、かつ速く走れる。

慣れないと難しく、いきなりやろうとするとガックンブレーキになってしまうのだが、

最初はブレーキを踏む右足の上からそっと左足を添えて感覚をつかみ、
慣れたら次は両足で踏むように、
と、徐々に左に移行していけば誰でもできるようになるはず。

ちなみに私は左足の時も右足の時も両足の時もある。

ちなみに私はMTもATもほぼ同じ頻度で運転している。

自動ブレーキにしろって言う者がいるが、現在の自動運転では事故は防げないという。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170503-00070578/


ウォークスルー2013/02/03 08:31



クロネコポイントでウォークスルーバンのミニカー、ゲットしました! うれしいす。
横と後ろのドア開きます!

次はパネルトラックと10t車も欲しいです。


ちなみにウォークスルーっていうのは、運転席から荷台に歩いていけるタイプの車です。
なんかわくわくさせるものがある。でしょ?

凍結ガラス2012/12/13 06:22



今朝も-6℃でした。(6:30の気温。)
車のガラス凍ってます。車内から撮影。向こうの景色は日の出前の地平線。

去年は-9℃まで下がった。
おととしまではせいぜい-4℃程度だった。
夏は暑く、冬は寒くなってきているのか?


しょしま2012/04/07 19:43

桜のつぼみも膨らんでまいりました。
春といえば、初心者マークでしょう。
もう何十年も前から強制されてるこのマークですが、どう考えてもかっこ悪い。
同じく高齢者マークも、やはり、どう考えてもかっこ悪い。
だいたいこういうのは、ひとつに統一される必要は無いのではないですか。
そろそろ新しいの出しましょうよ。

一応私も考えてみました。芸がないけど、
初心者:
高齢者:

我々、もっと漢字に親しもうじゃありませんか。
「熟」なんて字、私書けませんから。

私の出身地「相模」でしたが、例えば関西の人は、書けますか。
相模地方では小学生でも書けます。
なぜなら「相模ナンバー」を日常的に目にしているから。
(あ、読みは「すもう」じゃなくて「さがみ」ですからね。念のため。)

というわけで高齢者マークも「熟」にすればみんな書けるようになるです。
ついでに「塾」も書けるようになる。
頭良くなる。

それと、いい考えがあります!
頭良くなるだけでなく金も儲かるョ!
この初心者マークと高齢者マーク、磁石でつくやつね、成田空港の出国ロビーあたりで売るのさ。
外国人観光客が、日本旅行中に車に貼ってあるのをたくさん目にしてるでしょ。
彼らは異様に漢字が好きですから。
いいなー欲しいなーって思ってるけどなかなか売ってないわけだ。
旅が終わり、出国直前に見つけるわけだ。
「ワーォ!! ビューティフル!」
売れるぜー。
3000円でも売れるね。
高品質だし。
世界中の車や冷蔵庫に「若」とか「熟」の字が貼られているのが目に浮かぶぜ。




追記
妻のアイデアです。


2012/03/22 22:56


今朝の車ガラス。(車内より撮影)
ちょい凍りかけ。

これが育ってだんだんとこんなふうになるのかね。



車の顔について2012/03/20 20:36


以前から妻と意見が合わず、よく口論となる話題がありまして…。
車の顔についてなのですが……。


車の「目」ってどこですか?


私が思うに「目」は「ヘッドライト」。 でしょ?
みんなそう思うでしょ?
でしょ?
車のことなら俺に任せろっつーの。

妻はね、「目」は「フロントガラス」だって言うんですよ。

何だよそれ。みんなサングラスしてるわけ?

じゃあさ、ヘッドライトは何?
って聞くと、
ヘッドライトは「鼻の穴」だっていうんですよ。

えーっ、それは無いだろう!!
冗談よせよ。笑っちゃうよ。


私は世の中の99%の人は私の意見に同意するだろうと信じていた。



私は間違っていたかもしれない。







鼻の穴だ。

ごめんなさい。

TOYOTA2012/03/14 10:04



渋滞の高速にてトヨタ86運んでた。

凍結ガラス2012/03/12 09:23



まだまだ寒い日があります。
朝、車のガラス凍ってます。

エンジン掛けて温まれば解決しますが朝はたいてい急いでいるのでガラス凍結は困ります。
私は解氷スプレーを用意してしていて、これはアルコールが含まれているもので、かけると簡単に溶けます。
解氷スプレーの単価は2~300円なのだけれど、けっこうすぐに減ってしまう。
みなさんどうしてるかとググってみると、ぬるま湯をかけるとか出てくる。
お湯は、もしかしてガラスが割れたりするんじゃないかと心配ですが、だいじょうぶなんでしょうか。
それに湯も冷めればただの水で、気温が低ければあっという間に凍結しちゃって逆効果じゃねの?

車の氷2012/01/08 22:23


今朝、車の氷がきれいだった。


道路開通2011/04/23 15:05


2008年8月にこのブログにこんな写真を載せました。
わが家の前の道路を少し北へ行ったところです。
道は急に終わり、道路予定地に砕石が敷かれた状態。
この先は田んぼがあって、その先、写真奥に見える登り坂から再び道路が復活するという状況でした。


1年後の同じ場所。
2009年8月、田んぼはもう埋められてる。(長男とジュゼッパ散歩中)

さらに1年経ち、2010年8月。(次男とジュゼッパ散歩中)

2011年2月。いよいよ本気で工事始めたらしい。

んでもって3月末、出来上がり。
これで全線開通しました。

今はまだ交通量も少なく、実に快適な道です。



それにしてもずいぶん時間かけて作るものですね。