羽鳥駅2012/04/22 18:35



当家の最寄り駅は常磐線の羽鳥駅である。
この駅の素晴らしいところは、ずばり、駅前の

ふれあいセンター

でしょう。
正式には『小美玉市羽鳥ふれあいセンター』という。
夜は10時まで開いてて、小さな図書館がある。
http://www.city.omitama.lg.jp/244.html

電車が来るのが30分に一本なのだが、暇な時間ができてしまってもだいじょうぶというわけである。
迎えの車が来るのが遅れてもだいじょうぶなのである。
バスが来るのがたとえ2時間後でもまあなんとか待てるのである。
夏は涼しく冬温かく過ごせるのである。
図書館スペースの一角には「ご自由にお持ちください」の箱があって本が入っており、
これから出かけるのに車内が暇そうな場合は一冊もらっていけばいいというわけである。

素晴らしいでしょ。

惜しいのは月曜が休みということ。

ちなみに駅前喫茶店はあってランチもやってる。五時閉店。http://www.omitama-shakyo.or.jp/etc/tomoiki.html
コンビニはあったけど何年か前につぶれた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hiragon.asablo.jp/blog/2012/04/22/6426134/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。